五十肩のセルフチェック(早期発見のために…)

  • 肩関節周囲炎って?
  • 肩関節周囲炎になりやすい方
  • 症状
  • 回復の経過
  • セルフチェック

肩関節周囲炎って?

 一般的には四十肩・五十肩とも呼ばれています。
 肩関節の痛みや可動域制限を主とした炎症性疾患の総称です。
 40~60歳の女性に多いとされています。


肩関節周囲炎になりやすい方

糖尿病、甲状腺疾患がある方
中性脂肪、コレステロールが高い方
長時間同じ姿勢で活動の量が少ない方(デスクワークなど)


症状

痛み肩の動きの制限可動域制限をきたします。


夜寝ているときの痛み(夜間痛)、動作時の痛み(運動時痛)
動きの制限は主に、手を上にあげたり、背中に手を持ってくるときの動きに制限がみられます(可動域制限)


回復の経過

肩関節周囲炎は3つの経過をたどるといわれています。

  • 炎症期(えんしょうき)
  • 拘縮期(こうしゅくき)
  • 寛解期(かんかいき)

炎症期 痛みが強く出現する時期。安静時や夜間痛を自覚します。動きの制限も徐々に進行していきます。

拘縮期 痛みは軽減、動きの範囲が狭くなる時期です。

寛解期 痛みは少なくなり、動きも徐々に回復してくる時期です。

3つの病期を見極めて、時期に見合った対応を行う必要があります。


セルフチェック

以下の症状が該当する場合は肩関節周囲炎の可能性があります。チェックしてみましょう。

1夜間痛(夜寝ているときの痛み・痛みで起きてしまう)
2朝起きた時に痛み
3反対側の肩がさわれない
4背中がさわれない
5おへそがさわれない
6脇をしめて外に開かないor痛みがある
7着替えが行いにくい
8髪を洗うのが行いにくい
9肩より上に手を挙げにくい

左上:反対側の肩がさわれない 、 右上:背中がさわれない
左下:おへそにさわれない 、右下:脇を締めて手を外に動かせない
左:髪を洗えない 、 右:手を上に挙げられない

いかがでしたでしょうか?
すぐ治るかな?と放っておくと痛みが長引いてしまったり、硬さが残ってしまったりします。
また、腱板損傷など別の病気の場合もありますので、
我慢せず整形外科へ受診していただくことをおすすめします。

理学療法士/アスレティックトレーナー
前川 卓也

——————————————————————

診察をご希望の方はクリニックまでお電話をお願いします。

☎:0798-64-3011 (9:00~13:00、16:00~19:00)

休診日:木曜、土曜午後、日祝